page contents

横浜戸塚駅周辺保活体験記

戸塚在住10年以上。5歳クラス保育園男児のママ・スイです。激戦区として名高い戸塚駅周辺の保活・子育て情報など発信していきます。みんなが保育園に入れますように。

2021年度版!戸塚駅周辺・第一子保活の傾向と対策

2次の結果が到着し、保留になった方はまだまだ年度限定の結果発表はありますが、

2020年度の保活がひと段落しましたね。

 

もし、2次の連絡がきた方の中で、アンケートに協力をしていただける方がいれば、今からでもぜひ受付いたしますので、ご協力いただければ幸いです。

 

↓ 下記リンクページのコメント欄にお願いします

wanpakuboya.hatenablog.com

 

気が早いですが、来年度の保活は既に始まっています。

私も一昨年はこの時期から認可外のリサーチなど始めていたなあ。 

そこで、ここ3年ほどの戸塚駅周辺の保活の動向を観察していた私が、

第一子のママさんが保活をするにあたっての傾向と対策をまとめてみました

 

①フルタイムでも1歳加点無は小規模狙いがベター

収入や運などの関係で加点無でも5歳児クラスまでの駅近園に決まる方もいますが

2020年度版保活結果アンケート報告にもあるように、私のママ友含め第一子で加点のないママさんはほとんどが小規模園に決定しているという現実があります。

希望順位関係のない横浜市ですが、八割方小規模園になるだろうからと上位を小規模園で固めたという現実的なママさんも・・・。

ですので、1歳加点無であれば、見学は小規模園を中心に行くことをおすすめします。

あと見学の優先順位をつけるとすれば、『ギリギリ通園できる範囲の駅から遠い園』でしょうか。通園の練習にもなりますし「遠くても通いたい!」となればなおよし。選択肢を広げるのにも効果的です。

 

②兄弟の影響を甘く見るな!

某駅近認可園に入れているママさんからの情報によると、1歳児クラスで同園兄弟児で落ちたという人もいるとか。その園の1歳クラスは10人以上受入枠があったはずなのにです。

ひよこ会に行っていると、第一子ママさんしか交流しないので、目に入ってきませんが、ほんと兄弟児って実は多いんです。

「保育園多いし、余裕じゃない??」

と思っても、それは罠。フルタイム加点無で入れた人はほぼ小規模だったということが物語っていると思います。

したがって新設園やYMCAとつか乳児保育園など、園としては2歳児クラスまでだが、3歳クラス以降は自動的に上の園に行けることが決まっている園は、兄弟の影響も少なくて狙い目といわれる所以なのです。

 

③小規模以外の保育園を狙うなら0歳で!

兄弟しか5歳クラスまでの認可園に入れないとは、卵が先か鶏が先かみたいな感じで意味がわかりませんよね。

色々考えていくと、第一子が5歳児クラスまでの認可園に入るには

0歳、加点有、所得低め、新設園、小規模からの転園

いずれかの条件が必要ということがわかってくると思います。

この中でどなたでも現実的に目指せるのは0歳でしょうか。

絶対に小規模以外を希望するのであれば、0歳児クラス入園を目指して保活をするのは鉄板です。早生まれの人は難しいですが……。

 

④戸塚の認可外予約は前年度春から動こう!

戸塚は認可外園が少なく、各園は前年度の前半から説明会や入所の予約をはじめています。夏前には認可のすべり止め仮予約も締め切ってしまうところも。

ここ数年戸塚駅周辺にいくつか企業主導型園もできていますが、あくまでも企業主導型園はその企業で勤務する人向けの施設なので、地域枠は激戦でしょう。

タイミングの問題もあるので、滑り止めでも認可外施設を考えている人は、早めに動くのがベターです。

 

⑤油断禁物。保活のために努力しているママさんも。

区外の職場の近くの認可外に通って加点をGETし、1歳4月の調整で希望の保育園に入園したママさんがご近所にいます。

戸塚は認可外施設が少ないので、そこまでする人はいないだろうと思っていましたが、私の親しいママ友に実際にいたんですよね・・・。

ちなみに、区外の激戦区や街中の認可外は値段もピンキリのため、1ヶ月10万以上するところも。そのような高額なところは年度途中でも空きがあるところもあるようです。

そのママさんは4月調整の書類提出に間に合うように夏頃から途中入園したとか。彼女は車通勤でしたが、そのママ友と同じ園に通う人は電車通勤の人もいて大変そうだったようで、その辛さは私も電車通勤している身からして、ホントお察しします・・・。

 

また、求職中から有料の連携託児施設のある勤務先に就職してフルタイム+加点(認可外加点)をゲットし、4月調整で希望の人気認可園に入園を決めたたママさんも。

加点がどうしても増やせない産休中のママさんより保活順位的に逆転したということで、私も含め「え!あそこに決まったんだ!?求職中ランクじゃなかったの?」とみんなびっくりでした。

 

切実な方は、みなさん色々考えているんですね。

ただ、こういうケースは稀なので、焦らずともいいと思います。

私は「これじゃなきゃ!」という保育園はなかったので、そこまではしませんでしたが……。

 

⑥B以下、求職中でも諦めることなかれ! 内定報告も。

保活アンケートや、SNS、質問サイトなどをウオッチしていると、

2020年、この戸塚駅周辺でもちらほらB以下のランクで内定を取った!という方もちらほら見受けられました。

小規模では、1歳でも二次募集のあった園もあります。(定員割れとは限りませんが)

激戦区だからダメだと思わずに、諦めないことが肝心です。

内定を取るためにはそれなりの研究や『通える範囲ならどこでも!』という心がけが必要ですが……。

⑤にも書いたように、求職中から認可外経由で就職し、加点なし育休中の方より保活ランクが高くなって5歳児クラスまでの認可園に入った方もいるので、考えようによっては求職中ランクの方は、努力次第で加点をつけることもできる有利さがあるのかもしれません。職場の勤務時間や場所も決まっていないので、希望園も幅広く選択できますし。

 

いろいろ書き連ねてしまいました。 

どうぞ、ご参考にしてください。 

 

tokyo-calendar.jp

 

まるごとわかる保育園新版 楽しく読めて、保育園と保活のことがしっかりわかる本 [ カツヤマケイコ ]

価格:1,404円
(2019/8/22 10:53時点)
感想(3件)

保育園で困ったときに開く本 保活から新制度・園生活まで [ 朝日新聞出版 ]

価格:1,080円
(2019/8/22 11:03時点)
感想(0件)