page contents

横浜戸塚駅周辺保活体験記

戸塚在住10年以上。5歳クラス保育園男児のママ・スイです。激戦区として名高い戸塚駅周辺の保活・子育て情報など発信していきます。みんなが保育園に入れますように。

★2022年度版保活結果アンケート報告(追記:2/23)

以前募集した、アンケートの結果を発表します。

 

なんと、現時点で20件の報告が寄せられました。

0歳→2歳と、年齢順にまとめています。


今年も本当にありがとうございました。

 

私自身、保活の現役から遠ざかっていることもあり、最新の情報を提供できない部分もございます。しかし、このアンケートは本当に現状の生の声なので、これだけでも今後保活をする皆さんの十分な情報源になるのではないでしょうか。

 

気力が続く限り、これだけは続けていけたらいいなと思っております。

(今年は時間がありませんでしたが、来年はGoogleフォームとかで募集するかもしれません。)

 

ひとりずつ雑感やコメントをつけたいこと山々ですが、今、子供からもらった感染性胃腸炎で横たわりながら更新している状況なので、ご了承ください。

後日、申し込み人数が公表され次第、まとめて投稿したいと思います。

 

まだ募集はしておりますので、この記事のコメントでも、ご報告いただけたら追記いたします。時間がたっても、保留の方でも遠慮せず頂けたら嬉しいです。

 

テンプレはこちら


①ランク・加点(出張加点・兄弟加点など何の加点かもあれば)
②当落(何歳児クラス)
③受かった方は何個書いたうちの第何希望か(小規模園か)
世帯年収(だいたい)
⑤受かった地域(戸塚駅徒歩・地下鉄駅徒歩・戸塚駅遠)
⑥どのくらいから保活を? 見学はいくつした?
⑦雑感(コメント)


※園が特定されそうな情報(新設か否か、駅から徒歩〇分など)はこちらの判断で削除しています。

◆0歳児

あーちゃん さん
①夫婦共にAランク・加点なし 
②0歳児クラス 
③8個書いたうちの第一希望 
④1000万ほど 
東戸塚駅徒歩5分 
⑥生まれる前の産休中に見学を5園しました  (コロナで中に入れたのは4園、1園は外から眺めながら説明を受ける感じでした)  1園は新設園だった為zoomでの説明会、  2園は冊子のみ配布で見学できませんでした。 
⑦人気園だったのでまさか希望が通るとは思わず、とても嬉しかったです。 また、周りのママ友の話を聞いていると0歳児は希望の園に入れた方が多い印象でした!

ミシンさん
①Aランク 加点なし 
②第3希望内定 0歳児 
③第4希望のうちの第3希望の3希望 
④1100万円前後 
東戸塚駅とほ圏内 
⑥9月から10月にかけて見学 コロナの影響でしっかり見学できたのは1園 資料をもらって話を聞いたのは5園 
横浜市は激戦と聞いていたので、第1子は0歳から入れると決めました。 第1希望の園は内定した園よりも駅から遠かったので、想定外の園に決まった印象です。(第1希望がだめなら第4希望の園になると思っていました。) 
保育園に関しては入れてくれるところに入るしかないよな…と、思っていたため見学等はしない予定でしたが実際色々な所を見学してみて、ここがいいという希望も出てきて当初想定した家の近くの園を希望から外したり、駅の近くの園をいれたりしたので見学してよかったと思っています。

ひがとつママ さん  
①A加点なし 
②当(0歳) 
③9個中第一希望の認定園
④1500万 
東戸塚駅徒歩圏 
⑥産前産後の体調があんまり優れず、見学行けなかった。主に普段見た近所の保育園の様子とネットでの情報収集をベースで申し込みました。 
⑦1歳になるとAランク加点なしで認定にはいるのはほぼ絶望的…ということで0歳から申し込みを決意。家から駅まで通勤途中にはよく駅近辺の保育園の散歩やお遊びの様子が見えますので、なんとなく希望園の雰囲気が感じられます。また、ここ2年間コロナの影響もあるし、東戸塚エリアだと駅近の人気認定園も2次募集してるのがあります。比較的に0歳が入りやすい感じと思います。

るー さん
①A 
②当(0歳児クラス) 
③17個のうちの第1希望の認可園 
④1000万 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥ 6月から9件見学や説明会に参加。 
⑦戸塚が激戦なことに加えコロナの影響で1歳クラスは厳しそうと思い、0歳で入れることを決めました。 秋出産のため見学等は早めに動いていたのですが、希望順位までは詰めきれていなかったため、出産後から申請までバタバタだったのが後悔ポイントです…。 結果は2/1に届きました。 

みーな さん
①A・加点なし 
②当(0歳児クラス) 
③15個書いたうちの第1希望(小規模園は含まず、自宅から徒歩15分圏内の保育園を希望しました) 
④1,200万円くらい 
東戸塚駅 徒歩圏内
⑥昨年の5月に東戸塚へ引っ越してきて、すぐに区役所へ相談に行きました。区役所では小規模園を勧められました。コロナ禍という事で保育園の見学は0です。 
⑦駅からの距離と前年度実績の倍率を元に、希望順位を検討しました。 自宅のすぐ近くにある園は、駅からは徒歩10分以上かかるため狙い目かと思い第一希望としました。第二希望は少しでも確実性を上げようと思い駅から遠い園を選択しましたが、自宅からも行きづらいので第一希望が通って安堵しています。 東戸塚の場合、駅の東西でも入りやすさが変わってくると聞きました。自宅が入りやすい方だった事も影響しているかもしれないです。

りーや さん
①A 
②当(0歳児クラス) 
③6個のうちの第1希望の認可園 
④約800万 
⑤受かった地域(戸塚駅徒歩10分以上) 
⑥昨年7月から。コロナ禍で妊娠中ということもあり2園のみ。 
⑦第一希望の園は駅から離れているということもあり、競争率は他の園よりも低かったと思います。10月生まれなので生後半年で預けるのは寂しいですが、1歳の競争率を考えて0歳で申し込みました。無事に受かって安心しました!

スパイシーバナナ さん
①A・加点なし 
②当(0歳児クラス) 
③13個記入、第1希望(小規模園ではないです) 
④約1000万円 
戸塚駅徒歩圏内
⑥21年の7月から6園。1園はオンライン説明会、他5園のうち1園は中まで見学できましたが、あとは園の入り口でパンフレット片手に説明を聞くスタイルでした。 ⑦このブログで戸塚での保活のほとんどを学びました。いつもありがとうございます。激戦区だからなと思いつつ、このブログをバイブルとして見学に行き、通りそうな順ではなく希望した順で書類を提出できました。 見学の電話を7月からかけ始めたのですが、9月10月ごろの園の指定した日付で、と断られたところもありました。出産時期と前後しそうなので、と理由を説明すればよかったのでしょうが気が回らず、結局それらの園の見学は出来ずじまいになってしまいました。 

 

ウナC さん
①A 加点なし
②当(0歳児クラス)
③第8希望中第1希望(認可園)
④約1,200万
戸塚駅徒歩圏内 ⑥秋出産で夏に見学行こうと思いましたが、ちょうどコロナが流行っていたので見学に行きませんでした。保育コンシェルジュには相談しに行って、戸塚区は激戦区なので1歳児加点なしは難しいとのこと、また、絶対保育園に入れる必要があれば小規模園も書いといた方が良いと言われたので第8希望中3つは小規模園を書きました。 ⑦ここのブログを拝見しており、大変勉強になりました!そもそも戸塚区が激戦区ということを妊娠する前までは知らなかったので、このブログをみて危機感を覚え、妊娠中にコンシェルジュに相談できて良かったです!! 駅徒歩圏内ですが自宅からはちょっと遠いので、慣れるまでは送り迎えが大変そうですが、子どもがのびのびと過ごせる保育園に通わせたいという思いが強かったので、第一希望の園に決まって良かったです。 半年足らずで保育園に預けるのは寂しいですが、もう少し大きくなって保育園で走り回っている姿をみることが今から楽しみです。

 

◆1歳児

mymyさん

①A+1(フルタイム+出張加点) 
②当(1歳児クラス) 
③26個中第1希望 
世帯年収1200万円以上
東戸塚駅徒歩圏内(家からは徒歩1分) 
⑥ 2021年4月(0歳の4月)から見学開始(~10月まで) 一日1~2園、多いときは週に5,6園 希望する保育園は全部見てみたいと思い、26園すべて見学に行きました。 なかなか大変でしたが、雰囲気がそれぞれわかって行ってよかったです。 また、コロナ禍で見学を中止しているところも多かったので、早めに問い合わせて、ゆったりのんびりと見学のスケジュールを組めたのも良かったです。
⑦ このブログはたくさん参考にさせていただきました。 またとっとの芽に常備されている保活ファイルや、とっとの芽主催のオンラインの保活情報交換も利用させていただき、参考にしていました。 令和3年の0歳クラスはコロナ禍で預け控えが多かったのでは、なので令和4年はその分保育園の申請が多くなるかも知れないし、そもそも出生数が少ないのであまり多くないかもしれないし、ふたを開けてみないとわからない、ランクや加点がどうかと言われてもなんともいえない、と区役所の保活コンシェルジュさんに言われていました。 我が家は年収面で劣後になるだろうから、せめて小規模どこかに引っ掛かってくれれば…!と思っていたので、第一希望の認可に入れたのは驚きました。 出張加点が効いたのかな?わかりませんが。 もし、一次募集でダメで、二次募集で募集枠がある保育園も一次で書いておけば良かった…!となるのが嫌で、現実的に通える範囲内とし、かつ見学に行ってここはちょっと合わないな…というところは除き希望を書いたところ26個になりました。周りでそこまで書いた方いないのでちょっと希望多く書きすぎかとは思います。 認可も小規模も認可外も、見学に行った園はほとんどどこも雰囲気が良く、保育士さんも生き生きとされていて、どこに預けても安心かなと思いました。 
31日(月)の朝一に電話照会、その30分後に折り返しが来てようやく結果がわかりました。 郵便は27日に発送、一部28日に発送されたようで(その旨を区のHPに追記してほしかった…)、通常なら翌々日配達(状況によっては翌日)配達なので、1/31,2/1には届くとのことでした。 他の区が1/28に続々届いていたので、土日はやきもきしていました…。(やきもきしてもどうしようもないのですが笑。) 1/31朝一に電話した際も、電話が殺到していたのか繋がっても話中音、もしくは繋がらずに切れるが続き、ひたすら受話器ボタンを連打してようやく繋がりました。 なんにせよ、決まって安心しました…!

二児ママさん

①Aランク 加点なし 小学生兄弟あり 
②1歳児クラス当選 
③11園希望を書いた第二希望 
世帯年収 約1300万円
戸塚駅徒歩圏内ですが駅前郡ではありません。 
⑥上の子の保活のメモがあったので、新しく出来た所だけオンライン説明会と玄関前でお話を聞きました。なので夏過ぎくらいからほんの少しです。 
⑦上の子の時は今より戸塚駅前に保育園が少なく、1歳児4月入園は小規模園でした。この時の小規模はとても子供をよく見てくださり、トイレトレもこちらでは殆どと言っていいほど何もせず手厚い保育だったと思います。今回も小規模を覚悟していましたが、小学校の兄弟児のおかげなのか保育園に入ることがでしました。コロナで応募した人も少なくなっているんでしょうね。 

まな さん 
①Aランク・加点+1(出張加点) 
②当選(1歳児クラス) 
③35個書いたうちの第2希望(小規模園) 
④約1000万 
⑤上矢部町エリア(戸塚駅までバス) 
⑥7月下旬から、申し込み期間ギリギリまで見学してました。住まいが上矢部エリアなので、そのエリアの園と、隣の泉区、出勤に戸塚駅も使うので、駅周辺の園も対象に、幅広く検討し、40園近く見て周りました。 無事徒歩圏内の、送迎できる園に内定しました。 

つき さん
①A (加点なし) 
②当(1歳児クラス) 
③小規模こみで30個近く書いたうちの第1希望 
④たぶん900万くらい 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥年度途中転居組なので10月ごろから。コロナもあり見学は0でした。 
⑦通勤の関係で7:30には電車に乗りたかったので、駅近以外は不可。引っ越してきてすぐにコンシェルジュを利用しましたが、駅近認可園は兄弟ケースや認可外組が強いので第一子加点なしでは入園は厳しいと言われ、ほとんど諦めていました。が、蓋をあけてみると第1希望の園に入園が決まり驚いています。やはりコロナの影響で育休延長される方が多かったのでしょうか? それにしても何故戸塚区だけ結果の到着が遅かったのか...来年は予定通り発送されることを願っています。

保活おつかれ さん
①Aランク加点なし 
②当(1歳児) 
③16園中第14希望(小規模園) 
④1200~1300万円程度 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥0歳児から情報収集をしていた。見学は20園程度。
⑦去年0歳児はコロナのため見送った。1歳児での入園は厳しいと思っていたので認可外をおさえた状態で、新設園や小規模園も記入。今年は新設園が多いので期待したが、それでも認可は全滅でした。小規模を書いておいて良かったです。

なおみん さん
①Aランク 加点なし 
②一歳児 小規模園に決まりました 
③25個中、第13希望 
④1400万くらい 
戸塚駅
⑥情報収集は4月コロナから  8月に区役所に話を聞きに行き、  見学はコロナ禍のため一つだけ電話して  園のそとで説明を受けました。 
⑦いまの一番の思いは、戸塚区の利用調整結果通知が  他の区より遅く不安な時間が長かった…ということです。  二次募集の人数が先に出て、駅近の認可園が空きが  出ていたため、上位の希望園に入れたのでは…!?と  期待していましたが、結果、小規模園でした。  少しガッカリはしましたが、加点なしなので、  小規模園でも駅近の園に入れて良かったです。

なつ さん
①A加点なし 一歳 
②当 一歳クラス 小規模 
③第16希望(21個中)でした。
④算定期間で約1200万 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥6月から保活開始し、15園以上は見学しました。 コロナの影響で見学不可の園以外は候補全て見に行きました。 
⑦我が家も二次募集が出ていた園より低位の園に決まりました。 更に、決まった小規模園は二次募集複数名出ていたので、正直に通える範囲全て書くべきだったかな、調整で回されたかな?とモヤモヤしていますが、気持ちを切り替えて新しい出会いを楽しみにしようと思います! また三歳クラスで保活決定なので、引き続き参考にさせてください。

どらえもん さん 
①A+1(出張加点) 
②当(1歳児) 
③18希望中の第3希望
④1500万円 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥6月から保活開始。認可外含めて25園くらい見学。 
⑦保活中は加点がつかない想定だったので、高年収世帯なこともあり、認可外複数にもエントリーしました。土壇場で加点がつくことになり、超人気園に内定、加点の威力を感じました。早い段階でコンシェルジュに相談して危機感を持って行動できたのは良かったです。あとFiikaというママ友アプリでつながったママたちから、有力情報をたくさんもらえたので、それも大きかったです。保活は情報戦と、つくづく感じました!

 

gggさん
①A+1 母夜勤あり 
②1歳児クラス 
③18希望書いたうち、第1希望でした
④1100万? 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥2021年1月ごろから、こちらのブログを発見し色々と参考にさせて頂きました。 保育園の見学は一度もしていません。 0歳児入園は見送り、1歳児入園のみ考えていました。 認可、小規模、こども園の希望を書きました。 
⑦2021年3月生まれの早生まれのため、大丈夫かなーと不安でした。コンシェルジュさんにもA+1で駅近は難しいかもと言われていましたが、第一希望に入れることとなり、びっくりです。コロナ禍の状況もあってかもしれませんね。

 

ぴっぴさん
①ランクA 加点無し 夫婦共にフルタイム勤務 
②当(1歳児クラス) 
③35個中第9希望(小規模園ではない認可園) 
④900万円 
戸塚駅徒歩 
⑥7月ごろから保育園に電話して見学を予約  (コロナ禍の為、実際に見学できたのは3園程)  区役所の保育コンシェルジュを活用 
⑦今年度は戸塚に新設園が増えたので、運良く入園することができたのかなぁと思っています。また、小規模園や新設園を含めて、通える範囲の保育園をすべて申請しました。結果的には第9希望の園に決定しましたが、激戦区といわれる戸塚区の1歳児クラスに入園できて本当に良かったです!

 


やち さん
①A 加点なし
②当(1歳児クラス) 
③18個のうち第一希望(小規模園) 
④800万くらい 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥保育コンシェルジュに5月くらいに行きましたが、特に有力な情報は得られず、 8月くらいから見学に行く等の保活を始めました(希望上位3園のみ見学) 
⑦コロナで夫婦ともにテレワークになったため、自宅からの距離を重視かつそのまま駅にも向かいやすい園を認可・小規模問わず第一条件にしました。 2年以内に県外へ引越し予定なのでできたことですが。。 早生まれなので4月入園が1歳からになってしまうのが厄介だなと感じましたが、 今年は新設園が多かったので気持ちの面では少し安心でした。 

 

ゆん さん
①A+1(夜勤加点) 
②当(1歳児クラス) 
③25個中の第2希望の認可園(小規模園ではない) 
④夫婦合わせて1000万ちょっと? 
戸塚駅徒歩圏内 
⑥どのくらいから保活を? →保育園について調べ始めたのは夏頃でしたが、緊急事態宣言が長く出ていたため見学は10月頭からしか出来ず、解除後からの結局ギリギリの動きに。。 見学はいくつした? →見学できたのは3カ所、園の入口等での説明のみが6カ所、オンラインが1カ所の合計10カ所。 
⑦激戦区と言われる戸塚駅徒歩圏内に1歳児で入ることができ、とても嬉しいです。コンシェルジュに何度か通い、夏前には「1歳児でも加点1があれば戸塚駅徒歩圏内はいける」と言われましたが、申請直前に行った時には「昨年コロナで申請しなかった0歳児が流れてくる可能性が高く、1歳児で加点1だと小規模しかダメかもしれないから可能な限りたくさん書いて」と言われたので、かなり心配していました。が、結果的には加点のおかげで入れだと思います。また、新設の園を上位希望にするか迷いましたが、実際に施設等が事前に見れないことに私はビビって、あまり上位には書きませんでした。 また、見学に行くのは子供の食事や睡眠時間の調整等が大変でしたが、見学や説明を聞くとほとんどの園がやる気や熱意を持って子供達をみてくださることを感じることができ、安心して子供を通わせられるように感じたので、見学に行ってよかったなと思っています。

 

◆2歳児~

てりこ さん
①ランク A+1(小規模保育園からの転園) 
②2歳児クラス 
③8希望まで書いて、第2希望園 認可保育園 
④1000くらい
東戸塚駅前徒歩5分エリア
⑥コロナもあって、2園くらい。  上の子(小学生)のときに見に行った  からまあいいやという感じでした。
⑦正直、無理かなーと思ってましたが 決まってよかった。小規模保育園だと 3歳で転園できなければアウトなので 幼稚園も滑り止めにしたほうがよいと 区役所の人に言われました。が、 入学金も払わないといけなかったり 大変そうだったので 勤務時間を伸ばしました。 (勤務時間が短かくしてたので小規模保育園 になってしまったというのもありますが)